[掲示板: 多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1454 // 時刻: 2025/9/10(02:39)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
268. Re: 多読クラブ始めました。第2回ウイークリー読書会惨敗!
お名前: Deno
投稿日: 2004/5/5(17:25)
------------------------------
Denoです.
"ふ〜ん"さんは[url:kb:267]で書きました:
〉読書会より相談会としたほうが良いのではないでしょうか?
〉読書会と言うと「みんなで本を読む」と言った感じですが、
〉相談会だと(なかには)「何するんですか?」と聞く人も出てくるでしょう。
〉(中身は同じなんですけど)
う〜ん,なるほどですね.読書会というとちょっとひけるかな?
流行の朝の読書はなんて言うのでしたっけ?「朝の読書タイム」?
時間も放課後の2時間は中高生にはきついかな?集中力がもたない?
誰かの試算によると分速150語,一日30分,土日休んでも,
年間100万語位にはなるというのがありましたよね.
学校では毎日15分程度確保できればありがたいのですが.
とはいえ,思い通りには行きませんね?
kurimaruさん,いつか 福岡オフ会 でお会いしたいですね.
▲返答元
▼返答