[掲示板: 多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1454 // 時刻: 2025/9/12(09:59)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
83. Re: 初めまして!!:私も始めまして(@大分高専)
お名前: Deno
投稿日: 2004/1/22(15:57)
------------------------------
Deno@大分高専 です.
Sakiyukaさん,MOMA親爺さん,ペギー双葉山さん
始めまして!わたしも仲間に入れてください.これまで古川さんに相談
しながらひそかに活動していたんですが,この投稿欄を久しぶりに見て
驚いているところです.いきなり素性ばればれのはじめましてになりま
した.
実は大分でのオフ会に是非とも参加したかったのですが,学園祭と重な
り参加できず残念でした.オフ会の様子の報告を見て歯軋りしてました.
次回を楽しみに待っています.
学校では授業外になるのですが,木曜日8時50分くらいから10時20分まで
図書館で専攻科1年生(20〜21歳)が思い思いに集まってGRを読んでいます.
朝苦手な学生もいて今日のはじまりは2名,おわりは7名でした.去年
の11月から始めたばかりなので,試行錯誤なのですが,学生は既にGR0か
らGR3位をおよそ20冊位,多い者で80冊近く読んでおり確かな手ごた
えを感じています.何より読んで楽しいと言ってくれる学生がいることは
教師冥利につきます.
また,図書館利用冊数が年間8000冊位なのですが,今年は既に9000冊を
超えており,1万冊を超えるのは間違いないようです.超過分はほぼGRの
貸出しという結果です.読書を楽しめる人が増えたことは望外の収穫で
した.かく言う私も「小公女」は読んでいませんが,「A Little Princess」
に涙です.
学校での取組みを始めるにあたっては古川さんには大変お世話になりまし
た.また,このホームページにおおいに助けられました.さらに,近くに
いらっしゃるMOMA親爺さん,ペギー双葉山さんの活躍とお二人の魅力には
随分教えられました.この場を借りてお礼申し上げます.
では,Happy Reading!!
▲返答元
▼返答