[掲示板: 多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1754 // 時刻: 2025/8/21(06:18)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2011/2/3(22:41)
------------------------------
ミッシェルさん、こんばんは。ちょっとだけ。
〉本番で、聴こえる会話に集中するために、目をつぶった方がいいのか、明後日の方をみたほうがいいのか、用紙を見つめたほうがいいのか、随分悩みました。
〉余計に集中力を欠きました…。
TOEIC初受験したときに、まさにこれでした!
何にも決めて行かなかったら、Part3に入ってから大いにあせりました。。
その後の受験では、目をつぶって、ナレーションに集中するようにしています。
なんか「必死」って感じで、カッコわるいのですが…
これが自分には一番聞きやすい「フォーム」のようです。
どんな目線でも態勢でも、余裕で聞けるのが理想ですが、私はまだまだ。。
受験の心得(?)って、いろいろありますよね。
時間切れで塗り絵する場合に何を塗るかも、事前に決めておいたほうがいいとか。。
それではでは。
▲返答元
▼返答