[掲示板: 多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1754 // 時刻: 2025/8/18(15:13)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: faure1845
投稿日: 2013/11/24(15:20)
------------------------------
こんにちは。
僕は、自分のレベルが分からないですが、あっていると感じた講座を二つほど、11月の第二週から始めました。
入門ビジネス英語とラジオ英会話です。
双方向じゃないからあまり楽しくないのかな、と思っていたら、大ハマり。
ちゃんとポイントが抑えられていて、前者は役に立ちなおかつそうかとうなる秘訣を教えてくれ、後者は出演者が仲の良いこと。楽しいです。愉快です。
確かに日本語率も多いですが、定着させるためにあまり情報量を詰め込んでいないので、アウトプットの練習になりそうな気がしています。
講座のチョイスがぴたりといけば、結構いけそうです。
☆他の学習☆
現在英英辞典を沢山持っています。
オックスフォードのワードパワー、上級英英、ODE(広辞苑クラス)
ロングマンの中級と上級、コウビルドも中級と上級で、計7冊の紙辞書です。
そのうち、ワードパワーを中心に読んだり、例文を調べたり、定義を見比べたりして、遊んでます。
それから、英字新聞を購読しています。Japan Times on Sundayです。昔のジャパンタイムズの「ニュースダイジェスト」も音声付なので、愛用しています。
あとは英検。ケンブリッジ英検はFCEが難しかったので保留。
▼返答