[掲示板: 多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1754 // 時刻: 2025/8/17(16:18)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ミッシェル
投稿日: 2014/3/10(17:56)
------------------------------
皆さんこんにちは。ミッシェルです。
先月受けた、TOEIC S/Wの結果が分かりました。
Speaking 150点(200満点中)
Writing 160点(200満点中)
です。
…生まれて始めて受けたので、これがどういう意味を持つのか分かりません(笑)。
ともかく、これがスタート地点ということで。
TOEIC(普通の)の点数の対応表をみると、840点くらいなので、自分の最高得点(2年前の970点)よりやっぱり低く、やっぱりこのジャンルが弱いんだなぁと、再認識。
WritingはSpeakingよりもずっとできた感触があったのですが、あまり差がないですね。
多分、書くだけではだめで、エッセイの内容をきちんと組み立てないといけないのでしょう。スピーキングばかり頭にあって、ライティングは何も準備せずに行ったので、まあこんなもんか。
いや、10点の差が、思っているより大きいのかも…(謎だらけ)。
ケンブリッジ英検の2014年度の試験スケジュールがやっとHPにアップされたので、次はケンブリッジかな。
今回の結果から、PET(B1)とFCE(B2)の中間レベルのようなので、日程を見比べながら、どちらをいつ受けるか、検討します。
いや、様子がわかったところで、もう一回TOEIC S/W受けてからにしようかなぁ。悩むなぁ…。
すいません、独り言になってしまいました。
ではまた。
▼返答