[掲示板: 英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3283 // 時刻: 2025/9/16(05:07)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ハムやん
投稿日: 2012/4/17(15:17)
------------------------------
こんにちは。ハムやんです。昨日中国語200万字通過したのでご報告です。
大人向けの小説を読んでから子供のピンインつきの本に戻ってみると、あまりの面白くなさにげんなりしてしまい、そのあとピンインなしの児童文学にトライしましたがどうも今一つ、そこでもう大人向けでいこうとスパイ小説に挑戦しましたが挫折、困ったものだと思いつつ新聞を読んでみたり翻訳物の児童文学を読んでみたりしています。やっぱり「面白くないものは読めない」「読めても面白くないので楽しくない」というわけですね。
今読んでいるのはドイツの児童文学の翻訳物ですが、登場人物の名前がどうもわからず??しています。挫折したスパイ小説も本当は面白そうなのでいずれは読み続けたいです。舞台は第二次世界大戦の直前、主人公は共産党の地下組織の男性、上層からの命令は日本人高官の暗殺、しかし周囲は国民党のスパイやロシアのスパイ、イギリスやフランスの軍人などがうようよして、しかも情報は洩れて弱みを握られ、お金もなく食べるにも事欠き着るものもぼろぼろ、どうにも見ていられない、一体どうなるんだろうというところです。
苦戦している多読ではありますが、読めるんだ!という喜びは一度味わったらもうやめられません。おいしそうな本を探して今日もページをめくるハムやんです。
▼返答