[掲示板: 英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3283 // 時刻: 2025/9/19(12:32)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: こるも http://colcobiyori.blog22.fc2.com/
投稿日: 2014/6/24(09:11)
------------------------------
柊さん、こんにちは。
すみません。ちょっと訂正です。
〉〉センター試験のドイツ語では9割取れるようになってきたので、
〉〉娘には「ドイツ語簡単だから、ドイツ語で受ければ?」と言いたいのですが、
〉〉勉強しないだろうな…
〉ううー、それはこるもさんだからでは? ドイツ語、私には取っつきにくいですから、人にはそれぞれ向いた言語があると言うことでは?
ドイツ語、私にも取っつきにくかったです。冠詞がねぇ…
「ドイツ語が簡単」ではなくて「センター試験のドイツ語は英語よりずっと簡単」でした。
私の印象では、独検3級くらいです。
ということは英語にすると高校入試くらいのレベルです。
今もし私がセンター試験受けるとしたら、絶対ドイツ語で受けます。
と、言うことがいいたかったのでした。
言葉足らずで、申し訳ありませんでした。
〉〉A la prochaine!(ってなに?)
〉また今度、ぐらいの意味です。ミッシェルさんからいただきました。
おお。ありがとうございます。A la prochaine!
▲返答元
▼返答