[掲示板: 読書のことなんでも -- 最新メッセージID: 638 // 時刻: 2025/8/4(11:33)]
------------------------------
じぇいさん、こんにちは、独眼龍です
"多読的に"読んでいると言えるかどうかは、理解度とはあまり
関係ないように思っています。
楽しめるかとか、先を読みたいか、などが基準ではないかなぁ?
ここで、楽しむっていうのには、「そんな馬鹿な!」とか、
「そううまく行くはずないだろ」などのツッコミを入れることも
含んでいますけど。
理解度に気が行くと、つい訳してしまったり、分からない単語に
注意が向いたりしてしまって、マイナス面が多いようにも思いますし。
どうでしょうか?
Happy Readingされますように!
▲返答元
▼返答