SEG

2009 2学期 英語多読コース
中1・2 保護者アンケート集計結果

SEGでは、5月上旬、10月中旬に中1英語多読AB、中2英語多読BCの保護者の方に郵送アンケートを発送しました。

そこで回答の前期と後期の比較を紹介します。

Q1 多読クラスに通い、お子様の英語に対する興味は高まったと思いますか?

クラス(コース)名 中1A 中1B 中2B
中2C
とても高まった 前期 25%
後期 25%
前期 46%
後期 32%
前期 29%
後期
33%
前期 29%
後期
50%
高まった 前期 54%
後期 67%
前期 41%
後期 53%
前期 46%
後期
50%
前期 45%
後期 43%
受講前と変わりない 前期 12%
後期  8%
前期 4%
後期 14%
前期 23%
後期
17%
前期 6%
後期
7%
薄まった 前期 1%
後期 0%
前期 0%
後期 0%
前期 0%
後期 0%
前期 0%
後期 0%

英語に対する興味については、前期に比べて後期の方が高まっています。


Q2 多読クラスに通い、お子様の英語力は伸びたと思いますか?

クラス(コース)名  中1A 中1B 中2B
中2C
とても伸びた
前期 0%
後期 29%
前期 4%
後期 32%
前期 14%
後期
33%
前期 26%
後期
37%
やや伸びた 前期 24%
後期 63%
前期 48%
後期 53%
前期 43%
後期 38%
前期 42%
後期
50%
受講前と変わりない 前期 7%
後期 8%
前期 4%
後期 15%
前期 9%
後期 17%
前期 20%
後期
7%
まだわからない
よくわからない
前期 51%
後期 0%
前期 30%
後期 0%
前期 34%
後期 13%
前期 16%
後期 7%

前期の段階では、「まだ分からない」と答えた方が多かった中1・中2Bの生徒の保護者の多くが、後期になって「お子さんの英語力が伸びた」と感じていることが分かります。
中1Aクラスでは、1学期は伸びた実感のある方は、24%でしたが、2学期には、92%の方が伸びたと実感されています。
中1Bクラスでも、1学期は、とても伸びたと感じられた方は、4%しかいませんでしたが、2学期には、32%に急増しています。
中2BCクラスでも、1学期から2学期にかけて「とても伸びた」と感じる保護者の方が急増しており、半年、1年と経って、多読の効果が表れることが分かります。

Copyright © 2009, Scientific Education Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.