2009 SEG |
高1英語多読FGHクラスの授業は、多読とWriting&Presentation を中心とする選抜制のクラスです。
この他に、多読多聴を中心とする無選抜制の「多読多聴αクラス」も開講しています。
新規受講者には、「高1多読F」あるいは「多読多聴α」が最適です。
★"多読の個別指導" とAll Englishでの”精読 ・ 作文・会話 "の組み合わせ★
多読FGHクラスの授業は、各自が多読する多読パート80分と、All English で作文・会話・精読の練習を行う授業パート80分から構成されます。
多読パートでは、多読のプロ講師が、各自の英語力・英語読書経験に合わせて個別指導します。
授業パートでは、海外滞在の長いバイリンガル講師または英語を母語とする講師がAll Englishで指導します。
多読多聴αβクラスは、英語の大量インプットに的をしぼり、多読パートのみで構成されています。
★基礎F・標準G・上級H・無選抜αβの多彩なクラス編成★
多読FGHクラスでは、半年ごとにクラス分けを行います。
入会時(または春期講習終了時)、1学期末(または夏期講習終了時)のテスト結果で、基礎F・標準G・上級Hの3レベルに分けて少人数クラスで指導します
多読多聴αβクラスは、無学年・無選抜で、多読の個別指導の少人数制クラスです。
なお、多読指導では、クラスによらず、個人の能力は青天井で伸びますのでご安心ください。
クラスのレベルの目安
高1F 英検3級〜英検準2級 (入会時TOEIC 400-500程度 終了時TOEIC 450-600程度)
高1G 英検準2級〜2級 (入会時TOEIC 450-550程度 終了時TOEIC 500-650程度)
高1H 英検2級〜準1級(入会時TOEIC 500-650程度 終了時TOEIC 550-850程度)
多読多聴α 英検3級〜準1級 (入会時TOEIC 400-700程度 終了時TOEIC 450-850程度)
多読多聴β 多読経験30万語以上で、Oxford Bookworms 1以上がすらすら読める人
★FluencyからAccuracyへ★
このコースでは、ある程度の難易度の英文をたまに英英辞書を引くだけで理解でき、たまに英英辞書を引くだけで英文を書け、ナチュラルスピードの英文を聴解でき、多少遅くても英語で自分の考えを発話できることを目的としています。
基礎Fクラスでは、細かい間違いを気にせず、流暢さを重視してとにかくたくさん話し、たくさん書いてもらいます。
標準Gクラスでは、流暢さが身についてきていますので、文法的に正確に話す・書くことを重視していきます。
上級Hクラスでは、図書の感想等もできるだけ英語で書いてもらい、日常的に英語で書く習慣をつけてもらいます。
多読多聴αβクラスでは、大量の多読・多聴により、読める英文のレベル・理解度をあげていきます。
なお、全クラスとも、一人一人に目が行き届くよう、1クラスの人数は、16名程度までとしています。
【定員】 講習時 6-18名程度 通常授業時 8-16名程度
【開講曜日・担当講師】 2009開講曜日・担当講師一覧 をご覧ください
【受講料】 受講手続き・受講料の詳細はこちらへ
【達成目標】 多読コースのシラバスをごらんください
【教材】
多読パート: 教室および図書室内の多読図書5万冊 なお、記録には、SEG作成の読書記録手帳を用います。
授業パート: 高1F(基礎) New Storyteller (Macmillan) , Interactions 1(McGraw Hill)
高1G(標準) Catch the World Ranger (MacMillan), Beyond Language (Longman)
高1H(上級) Catch the World Voyger (MacMillan) , Beyond Language (Longman)
多読多聴αβ コースブックはもちいず、必要に応じてプリントを配布します。
新規入会をお考えの方は、「高1多読F/G/H」あるいは「高1多読入門」の春期講習を受講ください。
開講曜日・担当講師 受講手続き・受講料 春期講座案内 夏期講座案内 高1多読FGH進度予定
多読で読む本の 中心レベル |
年間 多読 語数 |
コースブックと授業内容 | 使用する辞書 | 使用する試験と達成値 | |
F | ORT 1-9, FRL 1-7, OBW 0-3, CER 0-3,PGR 0-4. MMR 1-4 Captain Underpants/ My Weird School Magic Tree House/ Rainbow Magic Deltora Quest Darren Shan/ Matilda / Witches/Mates Dates / Harry Potter Holes / Charlotte's Web |
30 万語 〜 100 万語 |
New Storyteller 基本語彙を確認しながら、予め用意されたイラストに沿って創作し、プレゼンテーションも行う Interactions 1 地球の各地域の文化や風習を学びながら、より深い読解を学ぶ |
必要に応じ Oxford Essential Dictionary を使用 |
授業終了時 ACE (高校〜大学用) (全国高3平均 621/900) 550〜750点 |
G | OBW 2-4, CER 2-4 PGR 2-5. MMR 3-5 Deltora Quest The Unfortunate Events Matilda / Witches Mates Dates / Harry Potter Holes / Charlotte's Web The Naughtiest Girl |
30 万語 〜 100 万語 |
Catch the World Ranger 地球の各地域の文化や風習を学びながら、より深い読解を学ぶ Beyond Language アメリカ文化の多様性について学びながら、異文化への認識を深める |
Writing Reading時に Oxford Word Power を使用 |
授業終了時 ACE (高校〜大学用) (全国高3平均 527/900) 650〜850点 |
H | OBW 3-6, CER 3-6 PGR 3-6, MMR 4-6 The Sky is Falling Harry Potter / Holes Mates Dates/ Narnia Animal Farm |
50 万語 〜 300 万語 |
Catch the World Voyger 地球の各地域の文化や風習を学びながら、より深い読解を学ぶ Beyond Language アメリカ文化の多様性について学びながら、異文化への認識を深める |
Writing Reading時に Oxford Word Power を使用 |
授業終了時 ACE (全国高3平均 527/900) 750〜900点 |
α | ORT 1-9, FRL 1-7, OBW 0-6, CER 0-6,PGR 0-6. MMR 1-6 Magic Tree House/ Rainbow Magic Harry Potter / Holes |
50万語 〜 300万語 |
コースブックは利用しません。 文法・語彙については自習となります。 |
特に辞書は利用しませんが、教室に主要な英英辞書は常備してあります。 | 授業終了時 ACE (高校〜大学用) (全国高3平均 621/900) 550〜850点 |
β | OBW 2-6, CER 2-6,PGR 2-6. MMR 2-6 Magic Tree House/ Rainbow Magic Harry Potter / Holes Deltora Quest/The Unfortunate Events Matilda / Witches /The Da Vinci Coe |
50万語 〜 500万語 |
コースブックは利用しません。 文法・語彙については自習となります。 |
特に辞書は利用しませんが、教室に主要な英英辞書は常備してあります。 | 授業終了時 ACE (高校〜大学用) (全国高3平均 621/900) 600〜900点 |
(2008/11/09 文責 古川昭夫)
▲英語多読クラスのトップページへ △SEGのトップページへ ◇英語多読クラスの受講ガイドマップへ |